お知らせ・コラム
COLUMN
コラム2024.12.09
特別養護老人ホーム丹陽 取り組みについて Vol.1/No.1
特別養護老人ホーム丹陽 取り組みについて
「自立支援介護」編 No.1
自立支援介護とは、病気や加齢によって介護が必要になった高齢者の自主性を尊重し、自立した生活ができるように支援する介護のことです。
2018年度の介護報酬改定から「自立支援介護」という考え方に重きを置かれるようになりました。
これまでの介護は「お世話をする介護」が一般的でした。
たとえば、ゆっくりなら自力で食事できる方でも、食事の時間内に済ませられるように職員が食事介助するなど、利用者の手助けをし過ぎてしまっている側面がありました。
お世話をし過ぎてしまうと利用者の介護に対する依存度が高まるだけでなく、できていたことができなくなってしまうなど、身体機能を低下させ自立を妨げてしまうことに繋がってしまいます。
そうならないために、一方的な手助けをするのではなく「自分でできることはやってもらい、できないことだけを手助けする」という方法で、日常生活の自立を目指していくのが自立支援介護です。
次回:自立支援介護の4つの基本ケアについてお話しします。